日にち |
山名 |
主な行程 |
計画書 |
地形図 |
4/ |
|
見合わせ |
|
|
5/22
(日) |
三頭山 新緑ハイク |
JR武蔵五日市駅9時集合 |
 |
|
歩程 3:00 |
武蔵五日市駅(バスもしくは車1時間)檜原都民の森(30分)鞘口峠(1:00)三頭山(1:00)三頭大滝(30分)森林館(バスか革1時間)武蔵五日市駅 |
6/5
(日) |
半月山 シャクナゲ花見 |
東武日光駅10時集合 |
 |

|
歩程 5:10
|
日光(バス40分)明智平(ロープウエイ)展望台(1:10)茶ノ木平(l1:00)狸山(1:00)半月山(1:00)狸窪(1:O)中禅寺湖(バス1時間)日光駅 |
7 /8-10
(金-日)
前夜発 |
早川尾根 フラワー登山
|
8日(金) 八王子駅夜8時集合 |
中止 |
|
歩程 |
8日(金) 八王子(車1:30)八ヶ岳ほしぞらのいえ泊
9日(土) ほしぞらのいえ(車バス3時間)北沢峠(2:10栗沢山(1:00)アサヨ峰(2:00)早川小屋泊
10日(日)早川小屋(2:00)白鳳峠(1:30)地蔵岳(1:30)白鳳峠(2:15)広河原(バス車2時間)芦安(車1:30)八王子駅解散 |
8月中旬 |
夏合宿 涸沢 北アルプス |
|
中止 |
|
歩程 |
|
9/9-10
(金-土)
前夜発
|
御在所岳
|
9日(金)JR東京駅夜8時集合 |
中止 |
|
9日(金) 東京駅(車6時間)湯ノ山温泉で仮眠
10日(土)湯ノ山温泉(御在所ロー プウエイ18分)山頂駅(30分)御在所岳(1:00)武平峠(40分)鎌ヶ岳(2:40)湯ノ山温泉(車6時間)東京駅 夜9時頃解散 |
10/15
(土) |
鼻曲山 紅葉ハイク |
JR軽井沢駅9時集合 |
 |
 |
歩程 4:30 |
軽井沢(バス30分)長日向(2:00)鼻曲山(1:00)留夫山(1:30)旧碓氷峠(バス30分)軽井沢駅 4時頃解散 |
11/6
(日) |
仏果山 晩秋ハイク |
小田急線本厚木駅9時集合
|
 |
|
歩程 4:00 |
本厚木(バス45分)半原(2:00)高取山(0:30)仏果山(1:30)半原(バス45分)本厚木町駅4時ごろ解散 |
12/5
(日) |
忘年ナベハイク 景信山 |
JR高尾駅9時集合 |
 |
|
歩程 2:10 |
JR高尾駅(バス20分)小仏(50分)小仏峠(40分)景信山(40分)小仏(バス20分)
JR高尾駅4時頃解散 ☆頂上で忘年鍋大会!友人知人家族参加大歓迎☆ |
1/22
(日) |
沼津アルプス早春ハイク |
JR沼津駅9時集合 |
 |
|
歩程 6:00 |
沼津駅(バス25分)多比(0:50)大平山(0:30)鷲頭山(1:30)徳倉山(1:30)香貫山(1:30)沼津駅 4時頃解散 |
2/5
(日) |
四阿屋山
フクジュソウ |
西武秩父駅9時集合 |
 |
|
歩程 3:00 |
秩父駅(車40分)薬師堂(1:10)福寿草園地(30分)四阿屋山(1:30)薬師堂から薬師の湯へ(車40分)秩父駅 4時頃解散 |
3/24
(土) |
奥多摩日の出山 梅見ハイク |
青梅線日向和田駅9時集合 |
 |
|
歩程 4:00 |
日向和田(0:30)梅の公園(2:30)日の出山(1:00)御岳ケーブル上(ケーブルカー10分)滝本駅(バス10分)JR御岳駅4時頃解散
|